MENU

きものレンタルwargoの口コミ・評判からわかったメリットとデメリット

きものレンタルwargoは全国に12店舗を構える人気の着物レンタル店です。

きものレンタルwargoの口コミを調査した結果、「着物の種類が豊富」「小物の種類が豊富」「ヘアセット込みでリーズナブル」と好評でした。

一方で「スタッフの対応が悪かった」「保険に入る必要がなかった」との口コミもありました。

この記事では、京都着物レンタルNavi編集部が調査したきものレンタルwargoの口コミや評判を詳しく解説します。

きものレンタルwargoの利用者の口コミからわかった人気の理由

実際にきものレンタルwargoを利用した方の口コミを調査した結果、きものレンタルwargoの人気の理由がわかりました。

きものレンタルwargoの人気理由

  • 着物だけでなく小物の種類が豊富
  • 無料のヘアセットでもレベルが高い
  • 着付けの手際が良く、着崩れない

これらの良い口コミでわかったメリットについて、それぞれ詳しく見ていきましょう。

着物だけでなく小物の種類が豊富

可愛い着物の種類が多かったという良い口コミはよく見つかります。一方でかばんや髪飾りといった小物の種類が多いという口コミはあまりありません。

実際の口コミを紹介します。

無料のヘアセットでも可愛くしてもらえる

きものレンタルwargoではかんざし付きで無料ヘアセットを提供しています。

無料ヘアセットは6種類から選ぶことができます。

口コミでは無料のヘアセットでも他店よりもレベルの高いヘアセットをしてもらえたとありました。

京都の他の店舗ではヘアセットが有料であり、1,000円以上することが多いです。

ヘアセット付きで格安料金を探している方にぴったりです。

着付けの手際が良く、着崩れない

他の着物レンタル店でもよく見られる口コミですが、観光をする上で大事なポイントです。

着崩れてしまうと歩くにくくなり、写真の写りも悪くなってしまいます。

着付けの時間が早ければ、観光に使える時間も長くなります。

きものレンタルwargoの悪い口コミは?予約前に知りたいデメリット

きものレンタルwargoの利用を考えている方は、良い口コミだけでなく悪い口コミも気になるはずです。

悪い口コミを調査した結果、「かんざしに保険が適用されなかった」「選べる着物の数が少なかった」「スタッフが高圧的だった」といった口コミが見つかりました。

これらの悪い口コミからきものレンタルwargoのデメリットは以下となります。

きものレンタルwargoのデメリット

  • 安いプランでは選べる着物の種類が少ない
  • 着物保険を勧められる
  • スタッフの対応はまちまち

安いプランでは選べる着物の種類が少ない

一番安いスタンダードプランは、3,278円で利用可能です。

きものレンタルwargoでは、その他にもセレクトプランや豆千代プランといったスタンダードプランの上位プランも複数提供されています。

悪い口コミを見ると、選べる着物の種類が少なかった時は10〜20種ほどのようです。

このような悪い口コミがある一方で、可愛い着物が多かったという内容が反する口コミもあります。

安さよりも選べる着物の数を重視したい場合は、金額が高い上位プランを選ぶことをおすすめします。

着物保険を勧められる

着物保険は330円で着物が汚れた際に、クリーニング費用を負担しなくても良い保険です。

着物保険に入らなかったら、何度も薦められて渋々入ったという口コミもありました。

また着物保険は着物の汚れのみを対象としております。かんざしを壊してしまった方で、かんざしの破損が保険の対象外となることを知らなかったという方も数件見受けられました。

スタッフの対応はまちまち

きものレンタルwargoは全国展開しており、数多くのスタッフが働いています。

そのため小規模な店舗よりもスタッフの出入りが激しい傾向にあるはずです。

そのためスタッフの質も安定しないこともあり、愛想がないスタッフがいるとの口コミがある理由となるでしょう。

スタッフの対応で悪い口コミのない店舗を選ぶようにしましょう。

きものレンタルwargoの
レンタルプランの詳細

スタンダードプラン

レンタル料金:3,300円

選べるハイエンドプラン

レンタル料金:4,400円

アンティーク正絹着物プラン

料金:5,500円

豆千代モダンプラン

レンタル料金:5,500円

大正ロマンプラン

料金:5,500円

レトロモダン訪問着プラン

料金:5,500円

お散歩振袖プラン

料金:11,000円

カップルプラン

料金:5,500円

メンズ着物プラン

料金:3,300円

子供着物プラン

料金:3,300円

きものレンタルwargoの
お得なキャンペーン情報
【10月更新】

2023年10月16日時点で公式サイトにて、キャンペーン情報は確認できませんでした。

きものレンタルwargoへの
行き方

京都タワーサンド店

錦店

祇園店

あわせて読みたい

Googleマップで開く >

JR「京都駅」より徒歩3分

予約手順

きものレンタルwargoの予約は、ホームページで行えます。

予約

予約ページへ進む

きものレンタルwargoのホームページを開きます。右下に表示されているWeb予約ボタンをタップします。

希望プランを探す

レンタルプランのページが表示されます。利用したいプランを探します。

予約に進む

利用したいプランを決めたら、人数を利用したい人数に変更します。複数のプランを同時に予約することも可能です。人数を変更したら、予約に進むをタップします。

利用店舗を選択

画面上部に表示されたプランと人数が間違いないか確認します。間違いがなければ、利用したい店舗をタップします。

日付を選択

利用したい日付を選択します。

時間帯を選択

カレンダーが表示されるので、利用したい時間帯を選択します。着物レンタルを予約するをタップします。

オプション選択

オプション選択画面が表示されます。

おすすめオプションの選択

おすすめのオプションを選びます。今回は翌日返却を選択します。

ヘアセットの選択

ヘアセットを選択します。最初の状態では、スタンダードヘアセットにチェックが入っています。不要な方はチェックを外します。選択しない場合は、無料ヘアセットとなります。今回は無料ヘアセットを利用します。

返却・保証オプション

返却・保証オプションを選択します。今回は、何も選びません。

ワンランクアップオプション

袋帯や帯留めなどのオプションを選択できます。

ワンランクアップオプションには以下のオプションが存在します。

  • 袋帯
  • ゴージャスセット
  • 帯留め・三部紐
  • 名古屋帯
  • 高級バッグ
  • ストール
  • スタンダード羽織
  • ハイエンド羽織
  • 雨傘

予約画面へ進む

選択したオプション内容を確認します。今回は翌日返却のみとなりますので、オプション料金は1,000円になります。予約画面へ進むをタップします。

予約画面

予約画面が表示されます。

利用料金の確認

下へスクロールし、利用料金の確認を確認します。

支払い方法の選択

支払い方法の選択を選択します。今回は店頭支払いを選択します。店頭支払いの場合、手数料として1,000円がかかります。

「料金を安くしたい」「入力の手間を省きたい」方はAmazon Payがおすすめです。お客様情報や支払い方法について、Amazonに登録された情報を利用できます。

お客様情報の入力

お客様情報の入力を入力します。

予約確認へ進む

予約画面へ進むをタップします。

予約確認画面

予約確認画面が表示されます。

予約完了

当日支払いで予約するをタップします。店頭支払いを選択している場合は、これで予約完了です。支払い方法でクレジットカード及びAmazon Payを選択している場合、決済画面へと進みます。手順に沿って支払いを行ってください。

キャンセルについて

キャンセルは、予約確認メールに記載されたリンク(ご予約プランの詳細)より行えます。

キャンセル料

前日のキャンセルより、キャンセル料が発生します。

前日・当日ともにキャンセル料は同じです。キャンセル料は、予約料金の100%です。

きものレンタルwargoの
気になる質問

準備中

きものレンタルwargoの
店舗情報

店舗名

きものレンタルwargo 京都タワーサンド店

住所

京都府京都市下京区東塩小路町721−1 京都タワービル 2F

営業時間

10時00分〜18時00分

最終返却時間

17時30分まで

電話番号

03-4582-4864

公式サイト

あわせて読みたい
京都駅での着物レンタルなら | 京都駅前京都タワーサンド店 | 京都着物レンタルwargo 京都駅から徒歩2分の京都タワー内。着物と小物、着付け、ヘアセットも全て込みで3,300円~。撮影スタジオを併設しており、気軽かつお手軽に着物撮影を楽しめます。嵐山、伏...

参考
1:よくある質問 – キャンセルについて教えてください。